銚子円卓会議インターン塚口玉英です。
昨日はまちづくりワークショップを開催しました。
皆さまご参加ありがとうございました。
多世代、多業種の方が集まり交流が持てる場となりました。

2021年3月22日銚子円卓会議インターン日報

報告者:塚口玉英

————————————————
■銚子円卓会議インターン目標
1 つながりの媒介役としての円卓会議の機能強化と可視化
2 企業と学生をつなげる DELKUIコーディネート
3 この指とまれ!プロジェクト 活動と人、活動同士をつなげコディネート
4 ICTプラットフォームの構築準備
————————————————
▼今週の目標
DELKUI関連
・宮内薬粧フェリーク様 マニュアル作成続き
・福屋様 企画案の完成と販売促
・福屋様 オンライン見学会及び商品の広報活動

銚子円卓会議関連

・まちづくりワークショップ
・法人化資料説明
————————————————
<1>本日の業務内容
・ちょうしノートの更新

・円卓公式サイトの更新

・福屋様の企画ブレスト

・まちづくりワークショップ

・広報

・Instagram 投稿

————————————————
<2>詳細
(1) ちょうしノートの更新
3月19日の水揚げ量を更新した。

Home

(2) 円卓サイトの更新
3月19日の円卓日報を銚子円卓会議公式サイトを更新した。

TOP

(3)福屋様 オンライン見学会打合せ
明日3月23日に福屋様としばきり園様のコラボ企画である「双」のオンライン見学会の打合せを福屋様と行った。
動画を撮影する時の立ち位置や写しても良い場所の確認などを行った。
明日のオンライン見学会はたくさんの人が参加してくださると嬉しい。

福屋様公式サイト
手焼き あられ・せんべい処 福屋 (fukuya-teyaki.jp)

しばきり園様公式サイト

しばきり園 (stores.jp)

(4)まちづくりワーク企画していたまちづくりワークショップを開催することができた。
今回のワークショップはコロナ禍のために人と直接関わる機会が減り寂しい思いをしている学生や社会人の交流の場をつくるということが目的であった。

正直参加者が集まるかどうかギリギリまで不安であったがたくさんの方が参加してくださりとても嬉しかった。また、高校生も積極的に参加してくれて嬉しかった。
前回のワークショップではコーディネーターとして場の雰囲気をつくることができていなかったが今回のワークショップではしっかりとコーディネーターの役割が果たせたように感じている。
アイスブレイクや交流会を行ったことで参加者同士の関わりも深くもてたように感じている。
しかし課題も見つかった。
司会をする際にしたばかりを見てしまっていた。
その為、台本はありつつも参加者の顔をみることが必要であると思った。
参加者の方々が書いてくださったアンケートはまだ読んでいないが、アンケートをしっかりと読ませていただき自分達銚子円卓会議インターンのフィードバックとしたい。

今後も人々が交流を持てる場をつくっていくことは非常に大切になってくると思う。

参加してくださった皆様ありがとうございました。

(5)Instagram 投稿

引き続き、インターン活動を通じて出会った方々に最近ハマっていることや夢中になっていることをインタビューしている。

この取り組みはコロナ禍であってもそれぞれが自分が夢中になれることを見つけて幸せを感じながら生活しているということを発信していくものである。

そしてこのインスタグラムを通じてみんなで幸せの共有をしていこうというものだ。

是非インターン生の私たちと出会った際には現在ハマっていることを教えていただけると嬉しい。

————————————————
<3>明日以降の予定
・ちょうしノート・円卓公式サイト更新

・DELKUIインターン生受け入れ

・福屋様の商品の販促、企画PR

・まちづくりワークショップ開催

・成果報告会 内容について詳細の決定→公開

・オーナーシッププラットフォーム関連準備

―メール送信等登録者管理方法についてリサーチ