Category: 未分類

銚子警察署インターネットラジオ☆を逃がすな! 11月の番組

11月の銚子警察署インターネットラジオ☆を逃がすな!では地域課の移動交番係の方々に来ていただきました。

▲銚子警察署  移動交番の大木さん 、移動交番相談員の鈴木さん、パーソナリティの阿尾さん(ボーモ阿尾 取締役)

はじめての出演の大木さん、大ベテランの鈴木さんと和気あいあいとした放送をどうぞお楽しみください!

番組の内容は、こちら!
・自己紹介
・移動交番の魅力と活動
・年末に向かっての事件、事故防止

番組の内容は別にこちらをご紹介させてくださいね!
なんと銚子警察署オリジナルの移動交番キット。
展開図からすべて警察署の皆さんの手作りだそうです。

現在は移動交番で出会う子供たちにプレゼントしてくれるようです。


こちらは、なんと千葉県警察のホームページのキッズコーナーでも紹介されています。
ダウンロードもできます。
キッズコーナー | 千葉県警察 (pref.chiba.jp)

現在千葉県下には警察署は全39署ありますが、空港警察署を除く千葉県内の各警察署に60台が配備されています。
その60台は、ワンボックスタイプ52台、マイクロバス8台で、銚子警察署にはワンボックスタイプが配備されているそうです。

移動交番車の活動
〇各種届出受理や安全相談の受理
〇循環パトロールや子どもに対する見守り活動
〇ひったくりや振り込め詐欺等の防犯講話
〇高齢者に対する交通安全指導

番組の中でも大木さん、鈴木さんが声をそろえて
「見かけたら手を振ってくださいね!」と言ってくださいました!

番組はこちら!

銚子警察署インターネットラジオ☆を逃がすな! 10月の番組

さまざまな報道機関を通して注意喚起がされている「電話de詐欺」。
人の良心を踏みにじる許せない犯罪です。


10月の銚子警察署インターネットラジオ☆を逃がすな!では、番組初、刑事課長をお迎えして「電話de詐欺と指名手配犯人取締り」と題してお送りいたします。

▲銚子警察署  刑事課  佐藤課長とパーソナリティの澤田さん(銚子大洋自動車教習所 代表取締役社長)

昨年、銚子市内で発生した電話de詐欺は 20件でしたが、今年は8月末時点で6件、被害総額では約4400万円と、すでに去年1年間を上回る被害が発生しているそうです。

コロナ禍にあり、コミュニケーションが少なくなり、少し寂しい思いをしている高齢者の方々の気持ちに付け込むような犯罪を未然に防ぐためには、日頃から家族間やご近所同士、お友達同士の声がけやコミュニケーションがとても大事ですね。

また今回の放送では、番組初となる現役刑事課長さんがご担当くださいました。

扱ったことがないテーマの「指名手配」についても、とてもわかりやすく解説くださっています。

ぜひ放送をお聞きくださいね!
佐藤課長、放送前に何度も「得意ではない!」とおっしゃってましたが、とても聞きやすく、終始落ち着いて録音に臨んでくださいました。放送後の表情は少し緩みましたでしょうか。

番組はこちらから!

銚子警察署インターネットラジオ☆を逃がすな! 9月の番組

すっかり秋めいてきました。

9月の銚子警察署インターネットラジオ ☆を逃がすな!は、交通安全のお話です。


▲銚子警察署 交通課 佐川課長とパーソナリティの阿尾さん

銚子市内の交通事故の発生件数。どのくらいだと思われますか?

実は、一日平均3件ないし、4件とのこと。
交通人身事故が73件、交通物件自己が710件。
その数に改めて驚かされます。

8月には、清川町の道路横断中の88歳の女性が軽自動車にはねられて亡くなってしまうという痛ましい事故が発生しています。
この事故を含めて、現在の交通事故死者数は2名とのこと。

ほとんどの事故が、ちょっとしたわき見や注意不足が原因だそうです。
一人ひとりの意識で事故をなくしていくことしかありません。

運転するときは、緊張感をもつことを忘れず、交通安全を心掛けていきましょう。

9月21日~30日(木)は秋の交通安全運動期間です。

今回のスローガンは「飲酒運転根絶」~飲酒運転は、絶対しない・させない・許さない~
6月の八街市での痛ましい事故が記憶に新しいところです。
改めて「交通安全」を心にとめて、声を掛け合い、過ごしたいですね!

番組はこちらから!

銚子警察署インターネットラジオ☆を逃がすな! 8月の番組

毎日暑いですね。。。
暑くて、暑くって、頭がぼーっとしちゃう時、ありますよね。

そんな時に、うっかり落とし物、忘れ物をしてしまいがち。

8月の番組は、そんな落とし物や忘れ物を少しでも減らすこと、そしてできるだけ早くお返しするための協力の依頼というテーマで会計課の日下部課長にお話をうかがいます。


▲番組前の打ち合わせをする日下部課長とパーソナリティの阿尾さん

さて、番組内容の前にとても大切なお知らせです!

2021年9月1日 防災の日から、上記の窓口業務の時間が変わります!
受付時間は、午前9時~午後4時まで。
受付日は、従来通り、月曜日から金曜日となります。(祝日・振替休日及び年末年始(12月29日~1月3日)を除く)

それでは早速、番組内容ラインナップです。


落とし物事例紹介!
1 「落とし主に、落とし物を速やかにお返しするためのお願い」
時間がたってしまった落とし物・・・・どうなるでしょう?
速やかって、いったいどれくらい? 何か基準はあるの?
ちょっと気になるお礼のこと。1億円拾った時のために!

2 「ゴミを捨てるときには、よく中身を確かめてから!」
捨てちゃったの?あの中には実はヘソクリ!?
遺品の整理はゆっくりと。

その他、貨幣を損傷、鋳潰すことを禁じる法律は?
などなど、会計課長の穏やかでやさしいユーモアある語り口でなるほど!な発見が数多く語られています。
ぜひ番組をお聞きください。

そして本日はインターンシップ中の千葉科学大学危機管理学部の学生さんが見学&出演してくれました。

▲左から4名の千葉科学大生名雪君、伊藤君、平田君、荒井君、日下部課長、出山係長

警察署でのインターンシップってどんなことをやるんだろう?と興味をもつ学生さんもいるかもしれませんね。
学生たちによると指紋採取や、逮捕術の体験など実践的なものから専門的な講義などとても興味深い内容でした。
大学生のインターンシップ体験記だけで番組ができそうです。

この放送では、インターンシップ3日目の感想やこれからの自分の目標などについてそれぞれにお話しいただきました。
内容はぜひ番組をお聞きください。

番組のアップまで今しばらくお待ちください!