寒いですね!
11月に入ったばかりというのに、秋の深まりというより、冬のはじまりという感じです{{{{(+_+)}}}}

さて!銚子円卓会議主催「まちづくりワークショップ」開催にあたり参加者募集のお知らせです。

異なる世代や職業、立場の方々が出会い、ともに学び、語り合う中から、自分だけでは想像できなかった想いを引き寄せ、横につながっていくことの魅力や可能性を実感しながら、一人ひとりが行動する勇気を持てる場所。
それが「まちづくりワークショップ」です。

銚子円卓会議では、「まちづくりワークショップ」という言葉がまだまだ一般的ではなかった4年前から少しずつ場づくりを進め、今年度2回行ったファンドレイジング勉強会では、講師のイノウエヨシオ氏にも、木村真樹氏にも、「銚子の皆さん、グループ討議での姿勢がすばらしいですね!」と驚かれたほどに、その場は誰もが肯定的に、能動的に、関係性を構築されようとします。

そんなムードは、はじめての参加者にも伝播し、「まちづくりワークショップ」は、笑顔があふれる多世代・異業種・未来志向が交わる場所になっています。

今年度のワークショップも昨年と同様、全3回を予定。
第1回は、「異なる文化をつなげる知」。講師は千葉科学大学の木曽学長です。

%e3%81%be%e3%81%a1%e3%81%a5%e3%81%8f%e3%82%8a%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%97vol1%e3%81%be%e3%81%a1%e3%81%a5%e3%81%8f%e3%82%8a%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%97vol1%e8%a3%8f%e9%9d%a2
木曽学長は、昭和55年4月の文部省(現文部科学省)入庁時より、日本の「教育」・「文化」をグローバルな視点からとらえる立場でお仕事をされ、平成22年には、ユネスコの日本政府代表部特命全権大使として、世界各国との文化交流の最前線でご活躍をされました。その後、内閣官房参与、今年度4月より千葉科学大学学長として、お忙しい日々を送っていらっしゃいます。

「そもそもグローバルってどういうことだろう?」
「世界がますますボーダーレスになる中、求められている力ってなんだろう?」
「自分でできること?地域が協力してできることってなんだろう?」

木曽学長のご講演の後、論点を掘り下げるために、円卓会議協働アドバイザー関谷昇教授(千葉大学)のコーディネートによる対談も予定。
グループ討議で、どのような意見が交わされるのか、大変楽しみです。

11月15日(火)18:00~20:00(17:30受付開始)
銚子市勤労コミュニティセンター2階ホール
参加費無料

◇当日の予定◇
18:00- はじめに
18:10- 講演 木曽功氏(千葉科学大学 学長)
18:40-グループ討議①
18:55-対談<木曽功氏・関谷昇氏>
19:25-グループ討議②
19:40-ポスターセッション
講評 関谷昇氏
20:00-閉会

参加対象は高校生以上。定員60名。

お申込みは、◎お名前◎所属◎ご連絡先お電話番号をメールまたは
ファックスでお寄せください。
メール:参加希望♬info@choshientaku.com
FAX:0479-25-0277(銚子市総務課協働推進班)申込〆切 11月11日(金)

チラシのPDFファイルは、こちらです!
第1回 まちづくりワークショップチラシ(表面)
第1回 まちづくりワークショップ申込(裏面)

【事務局_B】