2022年もあと少しですが、はじめまして!
DELKUIおとなインターンとして銚子円卓会議に参加することになりました 井上彩可(いのうえあやか)と申します。

令和5年1月より、DELKUIインターンによるブログ「ハロー!ブルーバード」をスタートさせることになりました!
今回はブログの予告編として、どんな内容のブログなのか?そもそも井上は何者なのか?といったことを簡単にご紹介したいと思います。

【目次】

・移住ファミリーの母 “やか” こと井上彩可は何者?
・生活とは、小さな変化の積み重ね
・移住者のブログ「ハロー!ブルーバード」
・出る杭を伸ばす風土「DELKUI」のインターン制度から誕生

 

移住ファミリーの母 “やか” こと井上彩可は何者?

わたくし井上彩可(通称やか)は1992年7月生まれの神奈川県横浜市出身。今年、2022年10月に横浜市から一家で銚子市に移住した移住者インターンです。

銚子市在住で漁師の友人から誘いを受けITエンジニアの夫が脱サラを決意。2歳の息子を連れて一家で移住生活をスタートさせました。
いざ移住したものの、自身のキャリアに悩みを抱えていたところ、さまざまな縁がつながって今回のブログ開設に至りました。

 

生活とは、小さな変化の積み重ね

移住すると、家探しから買い物、交通網、ゴミ出しのルールも変わってきます。
こうした当たり前のことは、大きなメディアでは語られなくても暮らしにおいて重要なことです。

移住者たちは「今までと違う」ことに気づきますが、同時に、住み慣れた地域にいる時は「まったく意識しないで暮らしていた」ことにも気づきます。

わたしたちはいま、自らの働き方や人生を見つめなおす、時代の大きな転換期を生きているように思います。

コロナ禍を経て、物価上昇や賃金の停滞といった日本経済の低迷に直面する中で、「移住」という言葉も、これまで以上に注目されている、身近な暮らしのキーワードになりました。

 

移住者のブログ「ハロー!ブルーバード」

令和5年1月からスタートするブログ「ハロー!ブルーバード」は移住者の目線で、銚子市に移住した人々を中心に移住者の生活や心の変化などを紹介します。

移住者や地域の人が思う幸せの青い鳥(ブルーバード)とは何か?をテーマに、支えてくれるモノ、大切に思うモノ、感銘を受けたコト、生活に欠かせないおカネのことなど、ご紹介していきたいと考えています。

 

出る杭を伸ばすDELKUIのインターン制度から誕生

これまで銚子円卓会議は、まちづくりに関わる多様な主体が連携し「ヒト」「モノ」「コト」「カネ」など地域資源を発掘・育成・架橋することで、地域課題の解決に取り組んできました。

DELKUIは、海に突き出た半島の街・銚子で「出る杭を伸ばす風土を、文化に」することを目指して、銚子域内外の大学生、地元中高生を対象に地方創生インターンシップ事業としてスタートしました。
2021年度には、社会人の関係人口を含むプロボノコーディネートチームを創設し、分野を横断したつながりのサポート体制が整いつつあります。

こうした活動を経て、新たにスタートするブログ「ハロー!ブルーバード」は、DELKUIおとなインターンのわたくし”やか”を中心に、発信していきます。

新しい年の始まりと共にスタートする移住者ブログ「ハロー!ブルーバード」。応援どうぞ、よろしくお願いいたします!