能登半島地震の発生から1カ月。
正確な現状の把握とその対応について、ご興味、ご関心をお寄せいただけましたら幸いです。

以下「災害支援ネットワークちば」からの情報を共有いたします。
———————————————————————————————————————–

害支援ネットワークちばです。

/1に能登半島地震が発生し、発災から1カ月半が経過しても、被災地域によっては、ライフラインが復旧せず、様々な支援を必要とされています。

当方では2月15日~21日に石川県珠洲市にて、避難所、支援団体への炊き出し支援をしてまいりました。

今後も継続的な支援が必要なこと、また千葉県での災害に備えて、研修のご案内をさせていただきます。みなさまのご参加をお待ちしております。

                           

    日本財団災害対策拠点プロジェクト 千葉南部災害支援センター・災害支援研修

緊急時に備えて~誰でもできる「こころの応急手当」~

WHO版心理的応急処置研修会

PFA=サイコロジカル・ファーストエイド)

災害支援に関わるための最小限の知識・技術として、PFAPsychological First Aid):心理的応急処置の基本的技術を学ぶ研修会です。座学だけでなく、ロールプレイ、ディスカッションをディスカッションを多く含んだ対面型研修会です。※PPFAとは、専門家に限らず、誰にでもできる、人道的実用的な支援の指標です。いつ起こるかわからない災害や事件・事故に備えて、支援方法を学びませんか?

 WHO版サイコロジカルファーストエイドは、数多くの国際機関からも広く推薦されており、災害時支援の際のグローバルスタンダードとなっています。日本においても、東日本大震災以降、関心が高まっています。 

 今回の研修では、被災者に関わるときに、どのように声をかけたり何に気をつけて接したら良いのか、被災者等が現状以上のダメージを受けることがないように配慮しながら回復の手助けをする方法を体験的に学ぶことができます。

日時 202432日(土) 9:3016:30

会場 かずさアカデミア ホール会議室103

対象 災害支援に関心のある方 

定員 30名 

研修費 3,000円 (受講後、修了証を発行します)

講師 中村夕貴さん(特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン)

 のお申し込みは

https://forms.gle/FnxLT7a73CWMc6rw6

 

    日本財団災害対策拠点プロジェクト 千葉南部災害支援センター・災害支援研修

 

災害ケースマネジメント、三者連携、災害中間支援組織・・・???

自然災害が多発するいま、千葉県での災害支援のこれからを考える

これまで、災害が少ないと言われてきた千葉県ですが、令和元年には、令和元年房総半島台風、東日本台風、関東豪雨と3つの災害に襲われ、また昨年は、台風13号による大雨により、県内各市町に大きな被害がもたらされました。令和6年能登半島地震の大きな被害を前にいま、わたしたちにできることを、災害支援の最前線にいらっしゃる4人を講師にお招きし、千葉県での災害支援のこれからをみんなで一緒に、学び、考えていきましょう。

202439日(土) 13時〜1630

講演1「三者連携のいま」

講師・明城徹也さん(全国災害ボランティア支援団体ネットワーク)

講演2「被災者支援制度のいま」

講師・古越武史さん(長野県災害時支援ネットワーク)

ミニシンポジウム、交流タイム

2024316日(土) 13時〜1630

講演3「災害ケースマネジメントのいま」

講師・津久井進さん(弁護士)

講演4「災害中間支援組織のいま」

講師・石原逹也さん(災害支援ネットワークおかやま)

ミニシンポジウム、交流タイム

日時 202439日(土)/ 316日(土)13:0016:30

会場 木更津市金田地域交流センター(千葉県木更津市金田東6丁目111)

対象 行政、社会福祉協議会、NPO、市民活動団体、地縁団体、企業、学校など災害支援に関わるすべての方 

定員 50名 

参加費 3,000円 (各日)

講師 

 津久井進さん(弁護士)      

明城徹也さん(全国災害ボランティア支援団体ネットワーク)      

古越武史さん(長野県災害時支援ネットワーク)       

石原逹也さん(災害支援ネットワークおかやま)

    のお申し込みは

https://forms.gle/JZMMCbCH4gznDHBdA

 

ともに主催・日本財団 企画運営・千葉南部災害支援センター

お問い合わせ・千葉南部災害支援センター info@scdrc.jp 090-6758-5386

 

銚子円卓会議では、3月20日まちづくりワークショップを開催いたします。
詳細はお問合せください。
info@choshientaku.com