令和5年がスタートして2カ月。
新しい年を迎えるにあたって多くの方が「今年の目標」をたてますよね?
年初の忙しさ、2月の寒さ、3月年度末の慌ただしさで、ついつい忘れてしまいがちです。
目標を叶えるというよりも、どうしてこの目標だっけ?と改めて見直すのもひとつですね。
重ねていく時間だけは、すべてのヒトに平等です。
一日、一日を大切に過ごしていきたいですね!
今月の☆を逃がすな!は・・・
銚子警察署 刑事課の佐藤課長にお越しいただき「強盗被害等の被害に遭わないために」についてお話をうかがいしました!
パーソナリティは 澤田 裕江さん(銚子大洋自動車教習所 代表取締役社長)です。
さて、今回は、刑事課長からの緊急でとても大切なアドバイスが満載です。
強盗事件の手口や、どんな家が狙われやすいのか、から注意したい基本事項の確認まで。
刑事課長の声で聴くと、説得力満点です!

大切なコト3か条!
▷自宅の戸締りを確実に実施すること!
▷自宅に高額な現金等を置かないこと!
▷自分の資産等を教えないこと!
地域全体で防犯意識を高め、防犯活動を行っていきたいですね。
☆彡番組の公開まで今しばらくお待ちください。
2月28日公開の予定です♪
【魚市場業務日報】銚子市漁業協同組合地方卸売市場
<2月 16日水揚げ量>
旋網(いわし)隻数=4 数量=744.9t
底曳(打瀬) 隻数=2 数量=2.2t
鮪鮫延縄 隻数=2 数量=18.7t
その他 隻数=8 数量=10.1t
合計 隻数=16 数量=775.9t
<2月 17日水揚げ量>
旋網(いわし)隻数=36 数量=6,205.0t
旋網(あじ) 隻数=1 数量=9.6t
旋網(その他)隻数=10 数量=18.2t
鮪鮫延縄 隻数=1 数量=12.1t
廻船底曳 隻数=3 数量=5.3t
その他 隻数=55 数量=10.4t
合計 隻数=113 数量=6,271.5t
<2月 18日水揚げ量>
旋網(その他)隻数=1 数量=0.0t
底曳(打瀬) 隻数=7 数量=6.4t
底曳(小型) 隻数=6 数量=6.8t
鮪鮫延縄 隻数=1 数量=1.4t
廻船底曳 隻数=4 数量=4.0t
その他 隻数=70 数量=34.1t
合計 隻数=89 数量=52.7t
<2月 20日水揚げ量>
鮪鮫延縄 隻数=8 数量=30.6t
廻船底曳 隻数=3 数量=5.0t
その他 隻数=18 数量=6.0t
合計 隻数=29 数量=41.6t